ぷろまねさん

グローバルコンサルティング会社でシステム開発・運用保守(アプリ方面)のプロジェクトマネジャーをしています。2014年PMP取得。アジャイル開発などの開発手法、Redmineなどの開発ツールを話題の中心に書いてます。

アジャイル

プレイバックDevLOVE現場甲子園2014に参加してきました

DevLOVEのイベントに初参加してきました。 プレイバックDevLOVE現場甲子園 - DevLOVE | Doorkeeper 今回は以前に行われた「プレイバック現場甲子園」ということで、2013年、2014年に行われたプレゼンテーションの再演ということでしたが、半分以上は焼き直し…

XP祭り2014に参加してきました。

9/6(土)に実施されたeXtreme Programming (XP)中心のイベントに初めて参加してみました。 http://xpjug.com/xp2014/ 非常に面白かったので、ざっくりまとめておきます。 10:00-11:00 オープニング 「アジャイル仙人」らしい小井土さん、福井さんによるXP入…

スパイラルモデルとウォーターフォールモデル、そしてアジャイルモデル

以前Slideshareにあげたことをブログでも紹介したが、アジャイル開発について僕のチーム内の勉強会で紹介をした。 アジャイル開発についてパワーポイント(英語)を作成してみた - ぷろまねさん この勉強会の中で「アジャイルモデルとスパイラルモデルの違い…

アジャイルな見積技法:『アジャイルサムライ』を読んで

読んでからずいぶんと経ってしまったのだけど、アジャイル開発について言わずと知れた『アジャイルサムライ』について書いておく。 本書はアジャイル開発についての思想とそれを支える各種ツールを、かなり平易な言葉で時に面白おかしく、かつ網羅的に解説し…

アジャイル開発についてパワーポイント(英語)を作成してみた

先週アジャイル開発についての紹介パワーポイントを作成して、チーム内での勉強会を行ってみた。社内的な情報を省いて外部公開出来る形にしてSlideshareにアップロードしてみた。ただし、ウチの勉強会が英語プレゼンテーションの練習も兼ねているので英語の…

スクラム的チーム構造と要求管理:『アジャイル開発とスクラム』を読んで

この本のあとに『アジャイルサムライ』を読んだので少し印象が薄まってしまったが、アジャイルとスクラムについてが平易にまとまっており、また各種プラクティスにも言及しているので次に興味を持って調べてみようとするとっかかりとしても良い本だった。 従…